【たわけ石水の傾向と対策!?】
桜花賞・2024
"岩田望・アルマヴェローチェに賭ける!"
近5年の連対馬を見ると・・・
キャリア2-5戦、連対率60%以上、複勝率80%以上、4着以下は重賞での1回まで、6着以下は無し。
・芝1400Mの重賞勝ち+芝1600Mの勝ちor芝1600Mの重賞連対or芝1600MのOP勝ちの実績あり。
・芝1600Mの重賞OPに出走経験ありで、G1で3着以内orG2/G3で2着以内orOPで1着の実績あり。
3歳になってから、
・芝1600Mの重賞2着以内 or 芝1600MのOP勝ちあり。
(2歳時に芝1600MのG1で連対 or 芝1600MのG1で3着以内&芝1400M以上の重賞勝ちがある馬を除く。)
前2走とも芝1600M以上に出走していて、重賞なら5着以内、OPなら2着以内、重賞OP以外なら1着で、
いずれかで芝1600MのG1で3着以内or重賞で連対orOPで1着になっている。
前走は芝1600Mの重賞OPで、
・チューリップ賞で5着以内(6番人気以内)
・1月以降の芝1600Mの重賞で2着以内 or OPで1着
番人気以内)
・2歳芝1600MのG1で3着以内
のいずれかである。
これらより・・・
◎アルマヴェローチェ
○ビップデイジー
△エリカエクスプレス
△トワイライトシティ
以上
今週は3歳牝馬クラシックG1の1冠めの桜花賞。
2歳女王のアルマヴェローチェが休み明けでクラシックG1も制するのか?
阪神JF2着でチューリップ賞3着からここに臨むビップデイジーが逆転でG1タイトルを獲得するのか?
それともトライアル含め前哨戦の重賞OPを勝ってきた馬の中から上記2頭をおさえて桜の女王となるのか?
雨天で馬場状態の悪化が見込まれるため、波乱の決着となる可能性もあるか・・・